いつものコース走行のち宝屋で餃子喰う
2007-11-03


前日は会社の呑みで焼肉→居酒屋→スナックのコンボで東西線の最終で帰宅して起床時間はかなり遅めに。むう。
天気も良かったので自転車を引っ張り出していつものコースを走る。

帰投の際に時間が丁度いい感じであったので、折角だから「やまけんの出張食い倒れ日記」に書かれている「宝屋」へ行ってみた。
昼過ぎだったので難なくインできた。インしてから続々人はやってきていたのでそれなりに繁盛はしている模様。

[LINK] (禺画像])

とりあえず餃子二枚と半焼飯をオーダー。しばらくして餃子がやってくる。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

確かにカリカリに焼いた餃子とは違うのだけど、これはこれでかなり旨い。来来軒の餃子も結構旨かったが、こっちもいいな。
ここのお店のラー油も自家製であった。来来軒のラー油も自家製だったし、亀戸餃子のラー油も自家製だったので、この辺のラー油はみんな自家製なんだろうか?と思った。

近所にこういうお店があるのは非常に良いな。今後は来来軒と共にちょくちょく行ってみることにしよう。
大満足な状態で自転車に乗って永代通り→明治通りを走って帰宅。

[自転車]
[食べ物]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット